【焚き火用】薪の種類と簡単な選び方。

こんにちは、キャンプの素です。

キャンプのお悩みを解決しています。

 

焚き火用の薪って、種類が沢山ありすぎてよくわからないなぁ。

どの薪を買えば、うまく焚き火ができるのかな。

 

こういった悩みを解決します。

 

記事の内容

  • 【焚き火用】薪の種類は、大きく2つ。
  • 焚き火用の薪の種類の選び方。

 

 

薪の種類って、たくさんあって何を選べばいいかわからないですよね。

とはいえ、覚えておくべきことはとても簡単だったりします。本記事でシェアするので、ぜひサクッと知っておきましょう。

 

 

【焚き火用】薪の種類は、大きく2つ

【焚き火用】薪の種類は、大きく2つ

薪の種類は実は、とても沢山あります。

とはいえ、覚えておくことは簡単です。

 

まずは下記の2つの違いを覚えておきましょう。

  • 針葉樹の薪
  • 広葉樹の薪

上記のとおり。

すべての薪は、大きくこの2つに分かれます。

 

それぞれの違いは、ざっくり下記です。

 

針葉樹と広葉樹の違い

針葉樹 広葉樹
着火しやすさ
燃焼持ち
重さ 軽め 重め

大きく違いは、こんな感じです。

 

針葉樹の薪は、樹液が多く含まれており着火しやすく、すぐに燃焼することが特徴です。

広葉樹の薪は、密度が高く、燃焼持ちが良いことが特徴です。

 

具体的な薪の種類を紹介します。

 

 

針葉樹の薪

  • モミ
  • アカマツ
  • カラマツ
  • スギ
  • ヒノキ

 

 

広葉樹の薪

  • ナラ
  • カシ
  • ブナ
  • シラカバ
  • サクラ

 

 

 

薪の種類の選び方【焚き火用】

薪の種類の選び方【焚き火用】

焚き火用の薪の選び方を紹介します。

 

薪選びのコツ3つ

  • 乾燥した薪を選ぼう。
  • 焚き付け用の薪を用意しよう。
  • 太さもチェックしよう。

上記のとおり。

それぞれ、説明しますね。

 

 

コツ①:乾燥した薪を選ぼう。

薪は、基本的にはしっかりと乾燥されているはずです。

 

とはいえ、キャンプ場で販売している薪など、屋外に置いてある薪では、たまに湿っていることもあったりします。

 

湿っていると、ススが大量に出たり、そもそも着火できなかったりと使えません。

しっかりと乾燥してある薪を選びましょう。

 

評判が良かったり、口コミの良い、薪はしっかりと乾燥されている薪ですね。

 

 

コツ②:焚き付けようの薪を用意しよう。

焚き火をする上で、初心者キャンパーさんが心配なのが「着火」ですよね。

※着火のことを、焚き付けって言ったりします。

 

焚き付け用には、下記のような薪がおすすめです。
» 針葉樹の薪|八ヶ岳通販

 

針葉樹で、火がつきやすく最初の炎を作るのにオススメですね。

薪の販売所だと、焚き付け用でサービスしてくれたりするところもあります。

 

 

コツ③:太さもチェックしよう。

細い薪ばかりだと、薪を足すのが手間になります。

焚き火が安定したら、太い薪を燃やして、まったり楽しみたいところです。

 

薪選びでは、太さもチェックしておきましょう。

 

以上、3つのコツでした。

最後におすすめの薪を紹介しますね。

 

 

【種類別】焚き火におすすめの薪3選

【種類別】焚き火におすすめの薪3選

キャンプの素が厳選して、おすすめの薪3つを紹介します。

 

薪は通販でまとめ買いがおすすめ

「レビューで薪の質を見て購入できる」「まとめ買いして必要な分だけを持っていける」「毎回の買う手間を省ける」以上の3つからまとめ買いしておくのがおすすめですね。

 

 

【針葉樹】No23.針葉樹の薪|八ヶ岳通販

【針葉樹】No23.針葉樹の薪|八ヶ岳通販

Amazonで見る楽天で見る

長野県産の針葉樹から作られている薪です。はば約20cmほどにカットされており、コンパクトな焚き火台を使っている方でも扱いやすいサイズです。

レビュー数も多く、安心して購入できる薪です。

 

 

【広葉樹】No63.広葉樹の薪|八ヶ岳通販

【針葉樹】No23.針葉樹の薪|八ヶ岳通販

Amazonで見る楽天で見る

こちらはも、針葉樹と同じく八ヶ岳通販の薪です。広葉樹の薪には「焚き付け用の薪」をセットで入れてくれるのが嬉しいポイントです。

 

 

No36.針葉樹と広葉樹の薪|八ヶ岳通販

No36.針葉樹と広葉樹の薪|八ヶ岳通販

Amazonで見る楽天で見る

八ヶ岳通販の「針葉樹」「広葉樹」「焚き付け用」の3つセットです。針葉樹、広葉樹どちらも試してみたいって方はこちらで間違いなしです。

 

以上、焚き火の種類と選び方についてでした。

本記事が参考になったら、嬉しいです。